皆様お世話になります!やっと涼しさを感じられる日が増えてきましたね。 気づけば今年も後3ヶ月!年初に立てた目標は叶いましたか? 今年こそはマイホーム!!と意気込んでいた方もいらっしゃるかも思いますが、どんどん物価も上がりお家を買うどころではない!なんて声も聞こえてきます。 でも…
お世話になっております。未来設計ハウジングです! 賃貸契約時に発生する初期費用の代表が「敷金」と「礼金」。どちらも入居時に支払いますが、意味は全く異なります。敷金は退去時の原状回復費用などに充てられる“預かり金”で、使われなかった分は返金されることがあります。一方、礼金はオー…
お世話になっております!未来設計ハウジングです! 建売の物件ではなかなか希望する物件がない・・・ そんな時はハウスメーカーや工務店に依頼して、希望のお家を建てる事が出来ます! まずは、ハウスメーカーと工務店の違いを簡単にご紹介します! ハウスメーカーの特徴 …
お世話になっております。未来設計ハウジングです! 家を売る際、売却価格=手元に残る金額と思われがちですが、実際にはさまざまな諸費用が発生します。あらかじめ把握しておくことで「思ったより少なかった…」という失敗を防ぐことができます。 主な諸費用の例 ・仲介手数料 ・登記費用(…
住まい購入の際に重視すべきポイントとは? 住宅購入を検討されるお客様から「立地と間取り、どちらを優先すべきでしょうか?」というご相談をよくいただきます。実はこの二つ、どちらも大切ではありますが、長い目で見たときに資産価値や利便性に直結するのは「立地」です。駅からの距離や商業施設、教育環境、将…
こんにちは!未来設計ハウジングです。 住宅購入の際に携わる住宅ローン、実は2種類あるのはご存知でしょうか?変動金利型と固定金利型がありますが、弊社としては「固定金利型」を推奨しています! 実は今25年間変わらなかった変動金利が上がっています。。。これからの時代、できるだけリスクは抑えて…