おはようございます!未来設計ハウジングです! 昨日、ハウスメーカーさまや工務店さまのモデルハウスを内覧に行きました。 その際に水回りの商品が値上がりしているとのことで 価格が上がっておりますとお聞きしました。 以前、ウッドショックで値段が上がってきたのに対し、 企業努…
みなさんお世話になります。名古屋支店からお届けいたします。 先週の日経新聞さんにも取り上げられておりましたが、 2023年に 1000万戸家が余ると言われております。 これまでは逆に家不足で困っていた日本でした。 …
お世話になっております。急に朝晩の気温が下がり季節の変わり目を感じますね。さて今回のテーマは「ハザードマップ」です。 https://www.jutaku-s.com/news/id/0000030023アットホーム調べ、チェックすべき物件情報、1位「ハザードマップ」 明後日から9月で…
お世話になります!未来設計ハウジングです! 今日は私がお客様と関わる上で大切にしていることを書きます。 人生において、引っ越しのタイミングは、ほとんどの人が複数回あるのではないかと思います。 私自身も、社会人になってから、3年目の時・5年目の時・2年前と3回ありました。そして、今…
こんにちは!未来設計ハウジングです! 今回は「投資用マンションの今後」について最新情報をお伝え出来ればと思います。 皆様、今ではよく耳にするようになってきました「投資用のマンション」ですが 世の中でいう高所得の方が老後の年金確保を目的として購入している方がほとんどです。 ロ…
お世話になります。未来設計ハウジングです。 数年前に比べ、コンテナハウスの知名度は上がってきたものの、まだまだネットで探せる情報は少ないですよね。 そこで今回は、コンテナハウスのメリットとデメリットをお届けします。 【デメリット】 ・コンテナを運び込めない場所に設置不可 ・天井が…